Realtime Press

Profile

下村靖樹(しもむら やすき)

1971年生まれ 兵庫県姫路市出身 東京都在住
フリージャーナリスト

東京写真専門学校(現東京ビジュアルアーツ)卒業後、フリーランスとして活動開始。
初アフリカは1992年。以来、ほぼ毎年アフリカ取材を行っている。
他方、2004年からはアフリカ取材活動を継続しつつ、ジャーナリスト業とは無関係の一般企業会社員として、出向先でウェブサイト運用および広報関連業務担当として勤務。
2015年からは出向中の社員の総括となる。時代の流れに兼業の限界を覚え、2017年末に会社員を辞め、再度 フリーランス一本で活動を開始した。

現在は、長期テーマとして「ルワンダ(1995~)」・「子ども兵士問題(2000年~)」・「ソマリア(2002年~)」を継続取材中。

主に記事執筆や講演などを通し、内戦や飢饉などのネガティブな話題だけではなくアフリカが持つ数多くの魅力や可能性を伝え、一人でも多くの人にアフリカへの親しみと関心を持ってもらう事を目標に活動している。

2019年

  • 写真撮影「(国際開発ジャーナル)動き出すマニラ 鉄道が描く、マニラ大首都圏の未来」
  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • イベント「原貫太活動報告会×トークセッション〜フリーランスとしてアフリカに挑戦〜」
  • イベント「元高校球児が、アフリカの紛争地で触れた原色の道標(全5回)第4回、第5回」
  • 講演「国際ジャーナリスト育成塾」(早稲田塾)
  • 講演「ソラトブクルマ」Bridge for Fukushima
  • イベント「フリーランスとしてアフリカへ!原貫太×下村靖樹対談」

2018年

  • イベント「元高校球児が、アフリカの紛争地で触れた原色の道標(全5回)第1回、第2回、第3回」
  • 講義「異文化コミュニケーション」大妻女子大学
  • トークショー「熱血ジャーナリスト2人に聞く!ソマリア、そして人生についての深~いお話」 大津司郎x下村靖樹 with ポレポレキャラバン 早川千晶の「この人に聞きたい」シリーズVol.1
  • 講演「かっこいい大人の話を聞く会」Bridge for Fukushima
  • 講演「紛争下で生きる子どもたちからのメッセージ~自殺が10代最大の死因を占める国、日本の子どもたちへ」千葉県ユニセフ協会
  • 講演「国際ジャーナリスト育成塾」(早稲田塾)
  • 講演「ソラトブクルマ」Bridge for Fukushima
  • 記事寄稿「ルワンダの娘、愛され成長」朝日新聞
  • テレビ出演「ソマリアの今」TBS NEWSBIRD ニュースの視点
  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学

2017年

  • 講義「異文化コミュニケーション」大妻女子大学
  • 講演「グローバルデイ」聖徳学園高等学校
  • 講演「かっこいい大人の話を聞く会」Bridge for Fukushima
  • 講演「アフリカの子どもたちの涙と笑顔が伝える三つの大切なメッセージ」千葉県ユニセフ協会
  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • エチオピア 1992年
  • モロッコ 1993年
  • ルワンダ 1995~2014、2017・2018年
  • ウガンダ 1998年、2000~2014、2017年
  • ケニア 1995~2009年
  • タンザニア 1999年
  • ソマリア 2002・2010・2011・2013・2014・2017・2018年
  • 南アフリカ 2002年
  • 南スーダン 2005・2012年
  • 中央アフリカ共和国 2012年
  • コンゴ民主共和国 2007・2009・2012年
  • ブルンジ 2017年

2019年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • イベント「原貫太活動報告会×トークセッション〜フリーランスとしてアフリカに挑戦〜」
  • イベント「元高校球児が、アフリカの紛争地で触れた原色の道標(全5回)第4回、第5回」
  • 講演「国際ジャーナリスト育成塾」(早稲田塾)
  • 講演「ソラトブクルマ」Bridge for Fukushima
  • イベント「フリーランスとしてアフリカへ!原貫太×下村靖樹対談」

2018年

  • イベント「元高校球児が、アフリカの紛争地で触れた原色の道標(全5回)第1回、第2回、第3回」
  • 講義「異文化コミュニケーション」大妻女子大学
  • トークショー「熱血ジャーナリスト2人に聞く!ソマリア、そして人生についての深~いお話」 大津司郎x下村靖樹 with ポレポレキャラバン 早川千晶の「この人に聞きたい」シリーズVol.1
  • 講演「かっこいい大人の話を聞く会」Bridge for Fukushima
  • 講演「紛争下で生きる子どもたちからのメッセージ~自殺が10代最大の死因を占める国、日本の子どもたちへ」千葉県ユニセフ協会
  • 講演「国際ジャーナリスト育成塾」(早稲田塾)
  • 講演「ソラトブクルマ」Bridge for Fukushima
  • 記事寄稿「ルワンダの娘、愛され成長」朝日新聞
  • テレビ出演「ソマリアの今」TBS NEWSBIRD ニュースの視点
  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学

2017年

  • 講義「異文化コミュニケーション」大妻女子大学
  • 講演「グローバルデイ」聖徳学園高等学校
  • 講演「かっこいい大人の話を聞く会」Bridge for Fukushima
  • 講演「アフリカの子どもたちの涙と笑顔が伝える三つの大切なメッセージ」(千葉県ユニセフ協会)
  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 講演「職業について」上尾市立西中学校

2016年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 「かっこいい大人の話を聞く会」Bridge for Fukushima
  • 「命の大切さを考える」横浜市立東山田中学校
  • 「国際交流インストラクター演習」新潟国際情報大学

2015年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 一般社団法人Bridge for Fukushima「ソラトブクルマ」
  • 早稲田塾 国際ジャーナリスト育成塾

2014年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 国際関係人の会
  • 名古屋市教員組合青年部 「アフリカの紛争地の子どもたち~その影と光~」
  • 一般財団法人国際開発機構 第206回BBL「ソマリアの現状と今後の展望~ジャーナリストの目を通してみるソマリアの昨日と今日~」
  • 播磨学園「職業講話」

2013年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 川越市立東中学校
  • 調布市立第八中学校

2012年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 「NO MORE CHILD SOLDIERS」中央大学 PIECE×PEACE FESTA
  • 「戦わされる子どもたちムービー・トーク」 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
  • 第一回国際理解講座「アフリカの紛争地を通して見る、人間の業と可能性」 東海大学
  • 川越市立東中学校
  • 江戸川区立瑞江第三中学校
  • 新潟国際情報大学
  • 神戸学院大学

2011年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 「特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンス」主催シンポジウム
  • NTT労組「社会貢献学習」
  • リアル!未公開映画祭:「カシム・ザ・ドリーム~チャンピオンになった少年兵~」(トークショー)

2010年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • PIECE×PEACE FESTA 伝える想い、つながる行動
  • 女子学院
  • 川越市立東中学校
  • 目黒区教育委員会 人権教育講座「世界の子どもたち」
  • 新潟国際情報大学 「戦時下における子どもの生活の実態」

2009年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 龍谷大学大学院 「子ども兵士、見えてますか フォトジャーナリスト下村靖樹と観る映画『Invisible children』」
  • 日本大学高校(神奈川県)
  • ぱちか村
  • 三重県立川越高校「ジャーナリスになるには」
  • アフリカ平和再建委員会「ジャーナリスト下村靖樹のウガンダ軍LRA掃討作戦従軍記

2008年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 川崎市立井田小学校(神奈川県)
  • アフリカ平和再建委員会
  • 道祖神創立30周年企画第三弾~UGANDA WEEK~
  • 映画「ウォー・ダンス」(トークセッション)
  • 模擬国連「紛争とアフリカ」
  • 横浜国際フェスティバル
  • アフリカ平和再建委員会―映画『Invisible Children』上映会―
  • 立命館大学(JICA大阪連携講座)

2007年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 立命館大学(JICA大阪連携講座)
  • ISC勉強会
  • 大阪府豊中市立第十六中学校(大阪府)
  • 「平和展」岐阜自治労本部主催
  • アフリカ日本協議会「アフリカひろば」
  • 川崎市立井田小学校(神奈川県)
  • しんじゅく多文化共生プラザ
  • 星野学園中学校(埼玉県)

2006年

  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • 「イノセントボイス」試写会
  • ふじみ野市・上福岡図書館
  • 川崎市立井田小学校
  • 創価大学「Save Children Network」
  • 豊中市立第十三中学校
  • 豊中市立第八中学校
  • 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)主催「リアル ルワンダ」
  • 立命館大学(JICA大阪連携講座)
  • PIECE×PEACE FESTA(中央大学)

2005年

  • 東京外国語大学
  • 姫路国際交流フェスティバル(兵庫県)
  • 「平和」みる・きく・伝える展(宝塚市)
  • 講義「人の尊厳」慶應義塾大学
  • チャリティー・ライブ・コンサートinちば~こどもの人権 2005
  • Tunapenda Africa
  • 御津町立御津中学校(兵庫県)
  • 明星大学
  • 千葉県女性センター・フェスティバル(ユニセフ千葉)
  • アムネスティ・78グループ(東京)

2004年

  • アムネスティー第一グループ(東京)
  • NTT労働組合 「2004・ヒューマンフェスティバル」(東京)
  • アムネスティー 「子ども兵士」(東京)
  • アムネスティー熊本 「子ども兵士」(熊本)
  • 兵庫県立姫路南高校(兵庫県)
  • アフリカ平和再建委員会(東京)
  • 新宿区若松地域センター
  • 稲美町人権教育推進セミナー(兵庫県)
  • 龍谷大学(JIT主催)(京都)

2003年

  • 豊中市立 第五中学校(大阪府)
  • 杉並区立 富士見中学校(東京都)
  • アフリカ大陸東西南北展(広島県)
  • 稲美町立 稲美中学校(兵庫県)
  • 稲美町立 天満南小学校(兵庫県)
  • 姫路市立 夢前中学校(兵庫県)
  • 稲美町人権教育推進セミナー(兵庫県)
  • (株)道祖神 アフリカカルチャー講座(東京都)
  • 龍野市立 神岡小学校(兵庫県)
  • 明石市立 魚住東中学校(兵庫県)
  • 播磨西高等学院 姫路校(兵庫県)

2002年

  • 江東区立 第4砂町中学校(東京都)
  • 龍野市立 小宅小学校(兵庫県)
  • 兵庫大学(兵庫県)
  • 稲美町 人権推進委員会(兵庫県)

2001年

  • 小田原JA (神奈川県)

1997年

  • 稲美町立 稲美北中学校(兵庫県)

Yahoo!ニュース個人記事

朝日新聞

  • 2018年3月8日 ルワンダの娘、愛され成長

mundi(JICA広報誌)

日刊ゲンダイ

  • アフリカ体験記「沈む太陽 2」(2010年4月~6月 毎週金曜日掲載)
  • アフリカ体験記「沈む太陽」(2008年8月~12月 毎週金曜日掲載)

ソトコト

  • 2009年6月号「世界遺産で戦う子どもたち」
  • 2008年10月号「いきもの大特集」マウンテンゴリラ写真

SAPIO

  • 2006年9月25日号「ウガンダ子ども兵士」
  • 2005年8月10日号「スーダン」
  • 2003年4月9日号「ウガンダ子ども兵士」
  • 2002年3月27日号「ルワンダ」
  • 2002年2月27日号「ソマリア・テロ掃討最前線」
  • 2001年2月28日号「エボラ出血熱・握手の消えた町」

monthly Jica(旧・国際協力)

  • 2005年9月号「スーダン」
  • 2004年8月号「ルワンダ」
  • 2002年5月号「ソマリア」
  • 2001年11月号「マウンテンゴリラ」

クロスロード

  • 2007年1月号「ルワンダ」

AERA

  • 2002年5月13日号「世界の遺産『ルヘンゲリの火山公園』」

週刊金曜日

  • 2003年3月17日号「ルワンダ・マウンテンゴリラ」

社会新報

世界週報(時事通信)

月間アフリカ

  • 2003年7月「The Crucial Moment (Rwanda)」
  • 2002年4月「マーガレット(Aids & Hiv) (Uganda)」
  • 2001年6月「Aids & Hiv (Uganda)」
  • 2000年12月「X'mas(Rwanda)」
  • 2000年6月「Mountain Gorilla (Rwanda)」
  • 1999年12月「TOFU (Rwanda)」
  • 1999年4月「NEW STYLE (Uganda)」
  • 1998年6月「NEW GENERATION (Rwanda)」

NEW TONN

  • 2001年5月号「マウンテンゴリラ」

都市問題

2011年

  • PEACE×PEACE FESTA(中央大学)

2008年

  • 朝日新聞 asahi.com
  • 道祖神創立30周年企画第三弾~UGANDA WEEK~にて
  • 映画「ウォー・ダンス」会場

2007年

  • 「平和展」岐阜自治労本部主催

2006年

  • PEACE×PEACE FESTA(中央大学)
  • ふじみ野市・上福岡図書館
  • アフリカンフェスタ(アフリカ平和再建委員会ブースにて)

2005年

  • PIECE×PEACE FESTA(中央大学)
  • 「平和」みる・きく・伝える展(宝塚市)
  • 青森聖ウルスラ学園
  • 東京海上マリンギャラリー(アフリカ平和再建委員会ブース主催)
  • PIECE×PEACE FESTにて写真展示(中央大学)
  • 宝塚東公民館にて写真展
  • 姫路・こくさいこうりゅうスプリングフェスティバル

2004年

  • 「武器よさらば展~小型武器と子供兵士」(ピースおおさか)
  • 「紛争と女性」展(国連大学/アムネスティ主催)
  • カフェバー「TAPESTRY」

2002年

  • 西日本インポートマート よろずあふりか展(合同写真展SAMAFAⅡ)
  • 個展「マウンテンゴリラと子どもの笑顔」(新日鐵広畑病院)
  • 個展「世界一自由な国~ソマリア」(ギャラリー・トライブ)
  • よろずあふりか展(合同写真展SAMAFAⅢ)

2001年

  • よろずあふりか展(合同写真展SAMAFAⅠ)

2000年

  • 個展「Muountain Gorilla」東京・吉祥寺「ギャラリー創」

Realtime Press

Copyright © 1998- · All Rights Reserved · Yasuki Shimomura